こんにちは!!
いつも活動を応援してくださり
ありがとうございます🙇♀️
すっかり秋めいてきた・・・と思いきや
今日は夏のように暑い糸島でした~
みなさまいかがお過ごしでしょうか??
9月後半ご寄附報告
今日は9月後半に
頂きました寄附金のご報告をさせて頂きます🙇♀️
ご協力いただきました皆さま
本当にありがとうございます🙇♀️✨
※今後のご寄附報告は
square寄附は依頼がない限りは匿名とさせていただきます🙇♀️
ご協力いただきました寄附金は
さまざまな活動費用として
大切に活用させていただきます🙇♀️✨
CFTいとしま(moon.labo・いとしま)の活動内容
私達は子ども達をはじめ
保護者の方(パパさん、ママさん等)
学校の先生方
教育関係者さま
養護教諭
企業様
サロンさま
地域の方など
老若男女問わず全ての方に
お話会や設置等を通して
生理の正しい情報を伝えていく活動をしています。
沢山の方が正しい知識を得る事で
子ども達や生理のある方
子宮を持つ方
そのご家族やパートナー等が
安心して生理を迎えられたり
生理期間でも心地よく
自分らしく過ごせる環境づくりを目指しています。
なぜ【生理】なの?
そこには
沢山の方の表面化していないだけで知られていない
【生理】にまつわる
苦しい体験やつらい体験
ショックな出来事や生きづらさなどが隠れています。
話しづらい
言い出せない
知らなくてずっと耐えてきた
誰にも頼れなかったなど
物理的にも精神的にも
苦しい思いをした人が沢山います
大人になってからも
【生理で休む】とは
言い出しづらい・言えない環境はまだまだ沢山あります。
そんな職場や学校の環境改善も目指しています。
つらくても周りを氣にして
我慢している人もまだまだ沢山います
人に迷惑をかけられないから
自分が我慢すればなんとかなるから…
と無理して頑張り過ぎていませんか?
誰もが安心できる環境づくりを
正しい知識を得ることや
生理がオープンに話せる
相談できる環境を整えることの一つとして
生理用ナプキンの設置を通じて
トイレットペーパーと同じように生理用ナプキンも身近なものとし学校生活を快適に過ごせる時間を増やす環境づくりを行っています
そのために
企業研修
PTA研修
養護教諭研修
講話なども行っております。
※写真はイメージです
まず【生理を正しく知る】ことから
はじめてみませんか?
お氣軽にご相談ください✨
誰もが過ごしやすい環境づくりをめざして・・
大学生によるフリーナプキン活動アカウント
@seiri.jd
.
【活動場所】
@moon_labo_fukuoka_kurume
@moon_lab_saga
@seiriyouhin
【リーフレット作者】
@omusubi_shioomusubi
【周知活動者】
@___mimi.1203
【HP管理者】
@akatsuki_o0
【協賛企業様】
@aketeno_gift
@itoshimaarerugitaisakunoie
@mirise0308
#フェムテック
#子供を守る生理用品無料配布プロジェクト
#sosが出せない子ども
#シングルマザー
#シングルファザー支援
#大学生の生理
#子ども支援
#sdgs
#空気がうまい家
#明るい未来をつくりたい
#福岡
#糸島
#佐賀
#久留米
#tinyteeth認定講師
#久留米大学にナプキン設置
#ほっとカフェぬくもり寺小屋
#ナチュラムーン
#生理痛
#コットンラボ株式会社
#オーダー歯がため
#布ナプキン
#ヨガ
#草木染め布ナプキン
#フリーナプキンmoon laboいとしま
#生理のYouTube
#脱毛サロン
#生理の悩み
#生理のあれこれ
#久留米大学御井キャンパス